2024年03月30日 スタッフブログ

長野県上田市のiPhone修理店アイフォン・ライフです。
数年前に落として故障したまま自宅に保管していたiPhone12を修理して、再び使用したいとご相談をいただきました。

当時設定していた画面のロックを解除するための「パスコード」を忘れてしまったそうで、初期化する必要があることをお伝えしてお預かりしました。
落下直後から画面が真っ暗になり何も映らなかったそうですが、消音モードに切り替えれば振動し、充電ケーブルに接続すると充電音が鳴ります。
このように落として画面が真っ暗になっても何かしら反応がある場合は、まず強制再起動を行い、次にフロントパネル(画面)の故障を疑います。
iPhone本体からフロントパネルを取り外して新しいフロントパネルを取り付け、電源を入れると無事に画面が映りましたので、初期化と動作確認を行って修理を完了しました。

セキュリティ向上のために設定するパスコードですが、パスコードを忘れてしまった場合はiPhoneを初期化しなければ使用出来ないので、残念ながらデータが失われてしまいます。
パスコードのほか、Apple IDやパスワードといった大切な情報は忘れないようメモに残すなど、外部にも保管していただくと安心です。
数年前に落として故障したまま自宅に保管していたiPhone12を修理して、再び使用したいとご相談をいただきました。

当時設定していた画面のロックを解除するための「パスコード」を忘れてしまったそうで、初期化する必要があることをお伝えしてお預かりしました。
落下直後から画面が真っ暗になり何も映らなかったそうですが、消音モードに切り替えれば振動し、充電ケーブルに接続すると充電音が鳴ります。
このように落として画面が真っ暗になっても何かしら反応がある場合は、まず強制再起動を行い、次にフロントパネル(画面)の故障を疑います。
iPhone本体からフロントパネルを取り外して新しいフロントパネルを取り付け、電源を入れると無事に画面が映りましたので、初期化と動作確認を行って修理を完了しました。

セキュリティ向上のために設定するパスコードですが、パスコードを忘れてしまった場合はiPhoneを初期化しなければ使用出来ないので、残念ながらデータが失われてしまいます。
パスコードのほか、Apple IDやパスワードといった大切な情報は忘れないようメモに残すなど、外部にも保管していただくと安心です。