2023年03月20日 スタッフブログ

こんにちは。長野県上田市のiPhone修理店アイフォン・ライフです。
iPhone12をお使いのお客様より修理のご相談をいただきました。
ご相談いただいた内容は、バッテリーが膨張してきたので交換してもらえますか?というものです。
なかなか気付きにくいのですが、iPhoneを真横から見ると膨張したバッテリーが画面を下から押し上げ、画面がぷくっと浮いていました。


今回はバッテリー交換のみで直りましたが、膨張に気付かないまま使用を続けていると、発熱したり画面が圧迫され画面交換が必要になるなど、修理費用が高くなることがあります。
劣化したバッテリーは膨らむことがありますが、特に放電と充電を同時に行うと発熱してバッテリーが痛みやすいので、充電しながら操作することは極力控えましょう。
また、安かろう悪かろうの製品ではなく純正品や認定品の充電機器を使用することも、バッテリーを長持ちさせるために大切です。
お使いの端末に異変を感じた場合は、すぐに使用を中止して衝撃を加えないように注意していただき、メーカーやお近くの修理店にご相談ください。
iPhone12をお使いのお客様より修理のご相談をいただきました。
ご相談いただいた内容は、バッテリーが膨張してきたので交換してもらえますか?というものです。
なかなか気付きにくいのですが、iPhoneを真横から見ると膨張したバッテリーが画面を下から押し上げ、画面がぷくっと浮いていました。


今回はバッテリー交換のみで直りましたが、膨張に気付かないまま使用を続けていると、発熱したり画面が圧迫され画面交換が必要になるなど、修理費用が高くなることがあります。
劣化したバッテリーは膨らむことがありますが、特に放電と充電を同時に行うと発熱してバッテリーが痛みやすいので、充電しながら操作することは極力控えましょう。
また、安かろう悪かろうの製品ではなく純正品や認定品の充電機器を使用することも、バッテリーを長持ちさせるために大切です。
お使いの端末に異変を感じた場合は、すぐに使用を中止して衝撃を加えないように注意していただき、メーカーやお近くの修理店にご相談ください。