2023年08月22日 スタッフブログ
こんにちは。長野県上田市のiPhone修理店アイフォン・ライフです。
こちらは修理のご相談をいただいたiPhone8ですが、バッテリーが膨張して下からディスプレイを押し上げていました。
膨張のせいで本体とディスプレイの間に隙間ができ、端末内部にホコリやチリが入り込んでいましたので、綺麗に清掃を行います。
バッテリー交換後は動作テストを念入りに行い、「最大容量100%」に回復していることを確認しました。
膨張によってディスプレイが湾曲することで、画面が割れたり液晶に異常が発生してしまうことや、最悪の場合バッテリーの発火に繋がる恐れもあります。
iPhoneを真横から見て、ディスプレイの歪みや隙間が生じていたら、直ちに使用を中止してメーカーやお近くの修理店へご相談ください。
こちらは修理のご相談をいただいたiPhone8ですが、バッテリーが膨張して下からディスプレイを押し上げていました。
膨張のせいで本体とディスプレイの間に隙間ができ、端末内部にホコリやチリが入り込んでいましたので、綺麗に清掃を行います。
バッテリー交換後は動作テストを念入りに行い、「最大容量100%」に回復していることを確認しました。
膨張によってディスプレイが湾曲することで、画面が割れたり液晶に異常が発生してしまうことや、最悪の場合バッテリーの発火に繋がる恐れもあります。
iPhoneを真横から見て、ディスプレイの歪みや隙間が生じていたら、直ちに使用を中止してメーカーやお近くの修理店へご相談ください。