2023年08月26日 スタッフブログ
こんにちは。長野県上田市のiPhone修理店アイフォン・ライフです。
今回修理のご依頼をいただいたiPhone11ProMaxは、内蔵バッテリーの膨張が進み、下からフロントパネルを押し上げていました。
真横から見ると本体とフロントパネルの間にパックリと隙間が出来ている状態でした。
iPhoneカバーに入れて使用していると膨張に気付かないこともありますので、時折カバーを取り外して本体の状態を確認していただくと安心です。
早速、膨張したバッテリーを慎重に取り外して新品のバッテリーを取り付け、動作確認を行い修理が完了しました。
※2018年以降に発売のiPhoneに関しましては、互換性バッテリーに交換後、最大容量等のバッテリーに関する情報が確認出来なくなり、「部品と修理の履歴」が更新されます。
iPhoneに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは、経年劣化が進むと膨張することがあります。
バッテリー劣化の症状でお困りのお客様は、当店までお気軽にご相談ください。