2024年07月14日 スタッフブログ

長野県上田市のiPhone修理店アイフォン・ライフです。
通話中、相手に声が届かないiPhoneSE(第2世代)の修理のご依頼をいただきました。
充電口の中に詰まった異物をコンプレッサーで吹き飛ばした直後から、通話中、「声が聞こえない・声が小さい」との指摘が増えたそうです。
ボイスメモを起動して録音レベルを確認すると、音の大きさを現す縦軸の波形が非常に小さく、iPhone下部の集音マイクが故障していました。
.jpeg)
.jpeg)
集音マイクは充電口の左右に位置していますので、コンプレッサーの強風が故障に繋がってしまったようです。
マイクが一体となっているドックコネクタと呼ばれる部品を交換し、作業時間90分程度で修理を完了して動作確認を行いました。

通話中、自分の声がハッキリ、クリアに届くようになり、お客様に喜んでいただくことが出来ました。
なお、明日7月15日(月・祝)は祝日ですが通常通り営業いたしますので、気になる症状などお気軽にお問い合わせください。
通話中、相手に声が届かないiPhoneSE(第2世代)の修理のご依頼をいただきました。
充電口の中に詰まった異物をコンプレッサーで吹き飛ばした直後から、通話中、「声が聞こえない・声が小さい」との指摘が増えたそうです。
ボイスメモを起動して録音レベルを確認すると、音の大きさを現す縦軸の波形が非常に小さく、iPhone下部の集音マイクが故障していました。
.jpeg)
.jpeg)
集音マイクは充電口の左右に位置していますので、コンプレッサーの強風が故障に繋がってしまったようです。
マイクが一体となっているドックコネクタと呼ばれる部品を交換し、作業時間90分程度で修理を完了して動作確認を行いました。

通話中、自分の声がハッキリ、クリアに届くようになり、お客様に喜んでいただくことが出来ました。
なお、明日7月15日(月・祝)は祝日ですが通常通り営業いたしますので、気になる症状などお気軽にお問い合わせください。